2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

連休前最後か?

中国も5月初めは1週間連休になります。 前にどこかで書いたかもしれませんが、この1週間を連休にするために無理矢理土日出勤にして、振替で連続にするわけです。てなわけで今日も出勤。さて、昨日アップした続きなんですが、削って削って、削りまくってま…

やっとアップ

すっかり更新も途絶えてしまっていましたが、やっと今日アップできますな。 いや、もうホントに次から次へといろんな事が湧き上がってきますよ。そんなわけで、実際には模型いじっている暇が今週は無かったのですが、先週の後半と週末にちょこちょこやってた…

外装の方もね

内装の帳尻合わせのためにプラ板貼ったりパテを盛ったり削ったりを繰り返しておるわけなんですが、これではイカンと思い立ち、外装にも手をつけることにしました。だって、パテの乾燥待ってる間作業できないもーん。というわけで、まずは給油口を完全に開け…

内装まだやってます

先週の木曜午後から金曜にかけて天津に出張だったわけなんですが、スゴいです、天津。 というより、私が行かされた場所が特殊なんですが。天津と言っても中心地ではなく、港の保税区で、周りには見事に「な〜んにも」ありません。はっきり言って陸の孤島。と…

余計なことを

最近制作記の更新が滞ってたわけですが、何もしてなかったわけではありませんで、いちおう少しずつですが進めてました。ただ、いかんせん写真撮ったりアップロードしたりといった時間がとれずにズルズルと以下(ry ってないいわけはともかく、ひさびさ更新。…

ダッシュボードでorz

どのパーツを取り出しても一筋縄ではいきませんな。 さすが往年の迷キット。まぁ、昔のキットってのは精度がよくないのは当り前なんですが。 ほとんど43みたいなノリですな。ダッシュボードは二つのパーツを合わせて作るんですが、凄い段差です。 いまどき…

内装でorz

よくよく考えてみたら、最近マイナーなキットばっかり作ってますよねぇ。製作進捗の HP/blog っていうと最新キット、とか人気車種とかで見ている人も参考にできたり、「お、オレも今同じの作ってる!」とかいうパターンが多い。Jaguar R2 はまだマシだったけ…

ボディ修正

いや、もうなんなんでしょうか、この忙しさは。 色々内部事情を含んでいるので書くわけにはいきませんが、3月にも増してわけわかんなくなってきてます。日本法人の同僚と今朝ミーティングがあり、その資料を昨日メールで受け取ったあと「受け取りました」と…