余計なことを

最近制作記の更新が滞ってたわけですが、何もしてなかったわけではありませんで、いちおう少しずつですが進めてました。

ただ、いかんせん写真撮ったりアップロードしたりといった時間がとれずにズルズルと以下(ry ってないいわけはともかく、ひさびさ更新。

シートは御覧の通り、シートベルトのモールドを消すべく、パテで埋め込んでペーパー掛けしています。

そして、座面のほうですが、

こんなパーツをプラ板から捻りだしています。
さらにここにパテを盛って整形、もっこりっつーかふっくらした感じを出したいと考えてます。

で、ですねぇ、このキット、内装はバスタブ方式ではないので、

ボディパーツとシャシーパーツのすき間がとんでもなくデカい。
最初は放っておこうと思ってたんですけど、だんだん気になり始めたのでこのすき間をなんとかしようと。

まずは、土台になる部分をプラ板の切り出しで作ります。
この辺は瞬着が使えるのでさっさと済ませました。

更に先ほどの土台、というよりも最終的には裏打ちになるんですが、その上に更にプラ板を積層して、パテでスムージング。

時間ないない、といいながら余計なことを始めてます。
なにしろこのキット製作は締め切りが設定されているので、スケジュールを考えて作らなきゃいけないんですけどねぇ。どうも、後先考えずにやってしまうこの性格だけは・・・。