リアフェンダー鋭意拡幅中

見た目大して進んだとは言えないのですが、とりあえず


やってます。

アーチ自体は、もともとのフェンダー・アーチに沿うようにマスキングテープで土台を作ってその上にパテ盛りしたので大まかなアーチはできてました。

で、張り出し幅の調整なんですが、幅を決めたあとノギスを開いて裏側にあて、キットのフェンダーの際に引っかけるようにして外側のアウトラインをケガくようにしました。
画像がないと何言ってるかよくわかんないすね、すみません。

そのケガキ線に沿ってガシガシ削ったあと、アーチの際部分としてプラ板の細切りを貼り付けました。
これはサークル・カッターで 1.5mm 幅位の細切りを作って貼ってます。

今のところ、こんな感じです。