カウントダウン2

タイヤ・ホイールもこれにて終了にします。

キット付属のバルブパーツを付けて、テンプレートを使ってグッドイヤー・ロゴを吹き付けました。
ました、っていうか吹き付けてありました、っていうのが正解か。

仕上げにアーマオールの半艶を塗り込んでおきました。これはゴミ付着が防げるのと劣化防止(防止っていうより劣化遅延?)の目的でいつもやってる作業です。

あと、ホイル・バランス用の重りは・・・すんません、シカトしました。

完成間近になるとありますよね、

「あっ!」

て瞬間が。お約束でやってしまいました・・・。orz

ま、白文字の Tag Heuerデカール目的でタミヤの MP4/5B のデカールを取り寄せてありましたんで、ドライバー・ネームの予備はありますからね。なんとかなりますよ。ハハハ、ハァ。

ついにリアウィングも装着。
数日かけてメイン、フラップなどを着々と接着してました。

やっぱり作りなおしたスプリッターがお気に入りですわ。これ、自作して正解でした。


ブラジルGP仕様に拘りつづけてきたこのキットなんですが、すんません、ガーニー・フラップつけちゃいました。情報によると少なくとも決勝ではガーニーは着いてないってことらしいんですよねぇ。でも、自作したパーツが惜しくて着けちゃいました。