ベルクランク周り

モノコック後ろ側の配線やらが一段落したので、前半にとりかかりましょう。
あ、ちなみにカウルはもう既に閉まらないことが判明。(爆
スタンドを作って別々にディスプレイするつもり。

で、まぁダンパー、プッシュロッドを含むベルクランク周りを組んでみたのですが。

・・・。
正直、この作りはいかがなものか、と。

だって、プッシュロッドがベルクランクを押したところで、その動きがダンパーに伝わるようには見えませんよね。っていうか、実車の構造もこれとは全然違う形状してるわけで。

いや、それよりもとんでもないことに気がつきました。




てか今頃・・・


なんで以前組んだ時は大丈夫そうに見えたんだろ。まぁ、確かにホイール・タイヤも込みで仮組みはしなかったから、それが間違いの元だったんですけどね。

アーム類を組み込んで、プッシュロッドがダボ穴にはまるように調整していくとタイヤが接地しないほど車高が低くなっちゃう。orz
ロアアームはアルミのモノコックにネジ止めするようになっているので位置がずれてるというわけではないし、アッパーアームも規定通り差し込んでます。


となると、プッシュロッドの長さを延長してアームの上向き加減を緩和せねばならん、と。

ま、もともとベルクランクにつながるプッシュロッド自体もいい感じではなかったので、切り飛ばして洋白線で置き換えちゃいます。これで長さも調整可能であります。

そんなこんなでアームの高さも低くなってくれました。

あ、画像では外した状態になってますけど、確認時にはちゃんとホイール、タイヤをつけましたからね。

次はダンパーか・・・。