ヒューエルライン

ヒューエルラインの始末をつけましょうね。

手元にある資料をガッツリ眺め回してどこからどこへ引きまわされているのか観察したところ、どうやらサージタンク(?)から出ているラインの行先はエンジンの左バンクの後側にある分配用のフィルターみたいなのに繋がっていることが判明。

そこからおそらく燃料タンクに繋がっていると思われるのですが、それは判別できず・・・。orz

そんなわけでまずはその分配部分を作ります。

ピントが甘くて申し訳ない。適当なプラランナーを円柱に切り出してラインを差しこむ穴を開け、釣糸を差しこみます。

これを先程書いた通り、左バンクの後側に接着。

取り付けには瞬着を使ったのですが、釣糸のテンションが強いので完全に固着するまでピンセットで押え付ける必要がありました。

反対側を以前作っておいたサージタンクのインジェクションノズル部分へ一本づつ差しこみ接着。

って書くと簡単ですけど結構疲れた・・・。


明日はブレーキラインをアップします。