焼け塗装

昨夜はこれしかやってません。時間がなくて・・・。

要するにエキパイの焼け表現ですな。
パイプ出口から伸びているベロ部分にはつや消しの黒を吹き付けまして、煤汚れの感じがかなりでたと思います。ただ実車写真とかみるとこの辺りってなんちゅーか白く焼けてる感じなんすよね。

ま、雰囲気重視ってことで。

あと、出口付近から前方にかけてほんのちょっぴりクリア・オレンジで焼けを表現。
これね、かなりゆるめにシンナーで稀釈して、ブラシのノズルもかなり絞り気味にして、色が出てるかでてないか位の吹き付け状態にして根気よく塗装します。

今までやってみた焼け表現で一番気に入ったかもしれない。