逆戻り

デカール削ってしまったので643はまたしてもお休み。
またクリアを地道に吹いてます。

ってなわけで、BT45 に帰って来ました。
前回作ってみたリアのロアアームはきっちり四角になってないので、左右が繋がった状態でもう一回作ってみることにしました。

普段だと結構適当に切り出したりしてるんですが、今回はパーツの精度を少しでも高めるために一ひねり加えてみました。

サイズは前回と同じ 0.5mm の洋白丸線。これがアームの前後になるのできちんと同じ長さになるように、まずは2本をハンダ付け。

これを長めに切り出して、時々もとのエッチングパーツにあてがいながらヤスリで長さをつめて行きました。

出来上がったらハンダを溶かしてバラバラに戻します。

両面テープで作業台に貼りつけて、ノギスで前後の幅を計りつつハンダ付け。
前回と違ってきっちり四角い形になってくれました。

ここからテンションロッドをつけたり小細工したりするわけですが、昨夜はここで時間切れ・・・。

テンションロッドのエンジン側の処理もなんか考えないといけませんな。