リアウィング

とりあえずエンジン周りは小休止。
他に手を付けなければいけないものは、っつーとありましたよ。

リアウィング。

メインウィングがホワイトメタル、その他のフラップ、翼端板などがエッチングになっています。
で、メインウィングの裏側にはでっかいダボ穴。

これダボ穴と呼べるのかどうか疑問な位巨大。ここにギアボックスから伸びている支柱をはめこんで接着しろ、ということなんですが。

はいはい、削り取ってしまいましたよ。

最近この手の作業を躊躇せずにやってしまうことに危機感を覚えていたりして。
馴れたせいなのか、感覚が麻痺しているだけなのか。後者だった場合にはいつかデッカイ失敗をしそう・・・。

で、センターを計測したあと、支柱分の厚さを考慮しつつエッチング鋸で筋をいれました。

そこに洋白帯金をはめこみ半田付け。たしか実車もこんな構成になっていたはず、はず。

すっきりしたでしょ。
工作前の写真とっておけばよかった。


と、ここまでやったんですけど、今朝、ちょっと早く目が覚めてしまったので出勤前に余分な半田を削ろうと、やすりを手にゴリゴリ。

したら、片方とれちゃいました。もう一回付け直さないと・・・。orz