フィンのとりつけ

彫り込みー>失敗ー>あぼーんを期待していた全国3人(推定値)のみなさま、肩透かしです。

新規に作りなおしたサイドフィンの取り付けを考えなくてはいけません。
キットパーツではフィンにピンが付いており、ボディにピンバイスで穴を開けて差し込むようになっています。

が、新規に作ったパーツは 0.1mm 厚なのでそんなピンを付けると目立ってしかたありません。

フィン全体を差し込む形にしようと考え、キットパーツをトレースし、虫ピンを取り付けたピンバイスで根気良くなぞっていきます。

けがいたラインにパーツをハメ込み、これでオッケー。

せっかく薄くしたんですから、取り付けもスマートに行かないとね。
新たな悩みとして、塗装前に接着してしまうか、個別に塗装したあと取り付けるか。