灯火類

昨晩は、雨が降っておりまして。湿度は 70% といったところでしょうか。
デカールの段差消しのためのクリア吹きも小休止。(どうせ削るんだからカブってもいいんじゃないかという話もありますが)

で、小物の塗装をちまちまと。

リアのガーニッシュですが、黒塗装は済んでましたので全面にマスキングテープを貼ってストップランプ、ターンシグナルランプ部分をデザインナイフで切りぬきます。

クレオスの Mr.メタルカラーのクロームシルバーを吹き付け。

さらにレンズ類も塗っておきました。

この塗装指示、説明書が間違ってます。丸いストップランプ、ターンシグナルランプ、「両方共クリアオレンジを塗れ」と指示されてます。
さらに、バンパー上に付く四角いバックフォグ、バックアップランプ(バックギアに入れたとき点灯するアレです)ともに「クリアレッドを塗れ」と。

ウソ書いちゃいけませんがな。


しかし、なんですな、製作が手抜きだと日記まで手抜きになりつつあり。
いかんですわ。