リアウィング

先日リカバリしたリアウィングのクリアコートもだいぶ乾いたので一気に組み上げました。

すみませんねぇ、いきなり組み上がってる写真なんですyo。
というのも大してレポートするようなこともなくって。翼端板のエッジを削ったことは以前書きましたし、特に組み立てが難しいということもなく。

ただ、フロントウィングの翼端板に虫ピンを刺したので、こちらのリアウィングにも同様に刺してます。本当はこの調整ネジは黒いんですが、そのままにしてあります。


ステーにも取り付けてしまいました。
いやぁ、過去 F1 は2台(人前に晒せる出来ではない15年くらい前に作った Tyrrell 020 も含めれば3台か)ではリアウィングの組み立て・取り付けが難しくて、垂直水平がきちんと出なかったんですが、これはとても組みやすいです。

3段式のリアウィングは懐かしいですなぁ。