カラー

平面板でなーんもモールドのないインパネね、とりあえずプラ板で作ってみた。


けど、もう気分が全然ノらないから見てのとおりやっつけ。なんで気分ノらないんだろう。パカパカ断念したから冷めちゃったんか。最近このパターン多いねぇ。最初は「あれやろう、これやろう」って妄想全開なのに途中でトーンダウン、最終的にやっつけ終了・・・。

もうね、このインパネも「ドア開かないから良く見えないし、そこそこでいいや」になっちゃいました。
でメーターは、デカールはもう完全に死んでます。台紙からぷっくり盛り上がってたり、ところどころ割れてたり。そんなわけで適当にドローイング・ソフトでそれっぽいのを描いて印刷して裏から貼っつけます。

あ、ノーズのスリーポインテッドスターもデカールですけど、これどうしよう・・・。
印刷ほとんど潰れててそのまま使うのはちょっとびみょーん。

で、ボディに色塗りました。このインパネがボディカラー同色なので、インパネができてからじゃないととりかかれなかったんですねー。

使ったのはタミヤのレーシングホワイト。メルセデスっていうとシルバーが定番すよね。確かにしっくり来るかもしれないけどそのまんまじゃつまんないなーとか思ってまして、白にしてみたらどうかと思っていたところ、資料として集めた実車画像のなかに白いのを発見。

で、古い車なので白と言っても今時の真っ白じゃなくクリーム色っぽい。つーわけでレーシングホワイトを使いました。が、この画像だとわかんないですけど、イメージしてたより黄色がきついす。
んなわけで、ここから更に捻り入れます。