パイピング

カウルの方はデカールおよびクリアが乾燥しないと何も始まりませんので、別のところをいじってみましょう。

以前、オイルクーラー(だと思う)のディテールを何とかしようということで試しに作った部分を取り付けます。

メッシュラインの取り付く部分のパーツです。さかつうのフランジをクリアブルーで着色しました。が、この画像ではよくわからないですね。

で、予定どおりオイルクーラーに差し込んで、網目をつけた半田を黒く着色して取り付けます。

左右に2対で、合計4つ取り付きました。資料本をじっくり何度も見返したところ、画像の上のラインはミッションケース後端にまわって相互に接続されているようです。向かって下のラインはミッションケースに接続されているように見えたので、そのようにしました。

あ、あと突然現れていますが、ダンパーからはリザーブタンクへのラインもつけてあります。ここにはモデラーズのホースジョイントセットを使いました。