モノコックのカーボン塗装

さて、中研ぎも終了したモノコックにカーボン塗装をします。ここもアンダートレイと合わせる意味で、ストッキングによる塗装で行きます。

関係ない部分をきっちりマスキングしておき、焼鉄色をベースにしてセミグロスの黒を吹いて行きます。ロールフープ部分はカーボンでは無いのですが、後で黒を吹くときにストッキングをかぶせずに塗装してしまうので、マスキングは省略してます。


結果こんな感じに。本来、モノコック背面のタンク部分は縦にまっすぐ折り目が見えるんですけど、そこはそれ、模型的に見栄えがするように少し斜めに入ってます。

前回吹き忘れていたフロントウィング翼端板の裏側も一緒に処理しておきました。