リア・スタビ

スタビライザーのパーツにちょっと手を入れました。
0.5mm 径の洋白線で輪っかを作り、内径 0.5mm の真鍮パイプに差し込み半田付け。もともとのパーツの方は、ロッド部分をきり飛ばして切れ込みを入れ、虫ピンで固定できるように穴を開けました。可動させるつもりはないですが、少しでもそれらしく見えるようにしてみました。洋白線の輪っかは少し大きめですが、これ以上小さくすることは今の私のテクでは難しいです。